ABOUT FISH FOR
0から1をつくりだし、1を100へと変えていく。
私たちは、音楽とエンターテイメントコンテンツで
『カッコヨサ、タノシサ、キモチヨサ』を
演出するプロフェッショナルです。
移りゆく時代のなかで『必要とされる空間づくり』に大切なのは、
『アンサー(結果)&エフェクト(効果)』
といった可視化されたものから、
『カッコヨサ、タノシサ、キモチヨサ』
といった非可視化なものを表現する力。
アナログでも、デジタルでも変わらない普遍的なものを
その瞬間、その場所、そこにしかない空間で表現することが
オリジナリティー=ALL SMILE を演出できると考えています。
EVENT COORDINATE
商業施設や駅の大通り、レストランやカフェの店内など、
場所にこだわらず様々なヒトやカルチャーが集まる"空間"として、
『カッコイイ・タノシイ・キモチイイ』イベントの
企画運営・制作をしています。
archives
MUSIC COORDINATE
-音楽という付加価値でより楽しい空間を-
単なる音楽の提供ではなく、
場所や目的、そこを利用する人々を想ったり、
その空間に応じたコーディネートで
これからの時代に対する音楽の在り方を提案しています。
coordinate example
LABEL -fish for music-
「fish for music」の、“fish for"には、
〜何かを探す〜という意味の俗語があります。
自分自身の音楽のアンテナを頭のてっぺんにくっつけた人。
季節が移るのと同じ方角へ、気持ちのいい音楽を追いかける人。
ワインを飲んでいるのか音楽を飲んでいるのか
わからないぐらい音楽に酔える人。
そんな人たちに向けて、神戸から様々な音楽を発信していきます。
works
CONCIERGE
商業施設において、お客様が求める「情報」に対して
【ホスピタリティ】と【エンターテイメント】の要素を加え、
期待以上の満足をもっていただく、
そんな新しいカタチのコンシェルジュの組織運営しています。
UMEKITA FLOOR CONCIERGE
example
CONTACT
FISH FORへのお問い合わせ